schmoozer(snoozer)
日常のアレコレ+Beckネタ
<<@Bookstore | ホーム | 忘れかけのEVOL>>
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
蔵出し Part2
ネットで話題? のティラミスチョコをアメ横二木の菓子で発見!
おいひ~( ´¬`) 高かったけど。
一週間後、近所のお菓子の太子堂で小より小サイズでちょっとお手ごろ価格で売ってたっ! っんだよ!
でも、近くで買える喜び( ´¬`)
ネタが無いので、久々蔵出し。
rockin'on1998年10月号
BECK vs BJORK 奇跡の実現!!
ベック+ビョーク「解放の無血革命」対談!!

「解放の無血革命」って何ですか~?
この間のBeck×cornelius対談で、Beckが「同じ卵から生まれてる・・・」なんて言ってたけど、BeckとBjorkもそれに近し。
同じ卵生まれではなく、“別の星の人”BUTお互い別々の星生まれね。
いや、いいの、無視して。


『ホテル・オークラ』
“長い廊下を、ぶら下げたラジカセからヒッチコックのサントラを
大音量で流しながらしずしずと歩いてきたBjork”・・・・・ステキ。
“浅草で買ってきた古びたソロバンをウクレレみたく弾きながら
軽いスキップで登場したBeck”・・・・・moreステキ。
ほらね。←何が?
何なんでしょ? この登場の仕方。
この時点で「ご馳走様でした。お腹いっぱい、胸いっぱい」だね。
( ´¬`)
中身をちょっくら抜粋
二人の出会いは96年6月第1回チベタンコンサート
“ ベック「ミルクをもらいに行ったんだ。彼女のテントがお隣さん
だったんだよ」
ビョーク「っほっほっほっ」
ベック「でテントをノックしたんだけど、プラスチックだったんで
中に居た彼女には聞こえなくてね、ずいぶんカタカタ
鳴らしたよな」”
何か、この部分のエピソード覚えてた。かわいくて。
・お互いの作品に初めて触れたときの感想は?
“ ベック「~中略~(アルバム『デビュー』を聴いて)
こりゃすごいやと思った。超ユニークで」
ビョーク「私はね、最初にルーザーを聴いて、とってもほっとしたの。
遂に同じユーモアのセンスを持った人が出てきたと思って。
私が一緒に育ったアイスランドの人たちと、そっくりのセンス
なんだもの」”
ほう~。ルーザー聴いてほっとするとは!
アイスランドの人のセンスもっと知りたくなる。
それから、日本、渋谷みたいな街からどんなインスピレーションを受けますか?って話。
“ベック「~中略~ いろんなきれいなもんがいっぱいあって、ノイズ
の洪水で、いきなり放送も入っちゃうし(笑)、街全体で買え
買えってすごくて。すさまじいエネルギーだよ。
でもああいう場所って、あまりに動きが早いんで殆ど静止
してるって感じなんだ。表面的に描写すれば人間と情報と
刺激の過剰地帯、冗談じゃないって感じだけど、
どういうわけか僕には楽しめちゃったりもするんだよな」
ビョーク「多分どっか悪いのね」
シブヤ~favorite placeですもんね~。
ビョークの言葉ウケる。
彼女はベックとは反対で、日本に来たとき、ホテルの部屋か、仕事をしてるだけ。(当時の話)
まあ、ビョークが渋谷ブラブラしてたらビビるけどね。
あ、でも友達、青山のギャルソンで出会ったんだ! ビビるっ
子供の頃、大自然の中で育ち、一人で過ごす事が多かったビョークは、人とのコミュニケーションが得意では無いそう・・・
うむ、納得。野生を感じるもん。
そんな動物的、野生本能剥き出しなビョーク
子供と一緒の時は戦闘モード。目が合ったらヤバイね。
それから他にも6ページに渡って語ってます。
抜粋してる途中でフリーズ。
めっちゃ書いてたのに保存されてなくてパー(凹)
もう面倒になったのでこの辺でやーめた。
インタビュー読んでも、写真を見てもとても楽しそうな二人。
最後は“2001年のクソ”って言ってた(笑)

※要クリック拡大
読者プレゼントのお宝ツーショット写真とBeckのサイン入りイラスト。
Bjorkの読めないサイン&メッセージ。
ココで注目! 珍しくBeckが“Bek”とサインしてる!!
お宝度高っけ~・・・って誰か持ってるんだよね?( ´¬`)
てか、この“蔵出し”必要か? (´ε`)ひでぶっ
おいひ~( ´¬`) 高かったけど。
一週間後、近所のお菓子の太子堂で小より小サイズでちょっとお手ごろ価格で売ってたっ! っんだよ!
でも、近くで買える喜び( ´¬`)
ネタが無いので、久々蔵出し。
rockin'on1998年10月号
BECK vs BJORK 奇跡の実現!!
ベック+ビョーク「解放の無血革命」対談!!


「解放の無血革命」って何ですか~?
この間のBeck×cornelius対談で、Beckが「同じ卵から生まれてる・・・」なんて言ってたけど、BeckとBjorkもそれに近し。
同じ卵生まれではなく、“別の星の人”BUTお互い別々の星生まれね。
いや、いいの、無視して。


『ホテル・オークラ』
“長い廊下を、ぶら下げたラジカセからヒッチコックのサントラを
大音量で流しながらしずしずと歩いてきたBjork”・・・・・ステキ。
“浅草で買ってきた古びたソロバンをウクレレみたく弾きながら
軽いスキップで登場したBeck”・・・・・moreステキ。
ほらね。←何が?
何なんでしょ? この登場の仕方。
この時点で「ご馳走様でした。お腹いっぱい、胸いっぱい」だね。
( ´¬`)
中身をちょっくら抜粋
二人の出会いは96年6月第1回チベタンコンサート
“ ベック「ミルクをもらいに行ったんだ。彼女のテントがお隣さん
だったんだよ」
ビョーク「っほっほっほっ」
ベック「でテントをノックしたんだけど、プラスチックだったんで
中に居た彼女には聞こえなくてね、ずいぶんカタカタ
鳴らしたよな」”
何か、この部分のエピソード覚えてた。かわいくて。
・お互いの作品に初めて触れたときの感想は?
“ ベック「~中略~(アルバム『デビュー』を聴いて)
こりゃすごいやと思った。超ユニークで」
ビョーク「私はね、最初にルーザーを聴いて、とってもほっとしたの。
遂に同じユーモアのセンスを持った人が出てきたと思って。
私が一緒に育ったアイスランドの人たちと、そっくりのセンス
なんだもの」”
ほう~。ルーザー聴いてほっとするとは!
アイスランドの人のセンスもっと知りたくなる。
それから、日本、渋谷みたいな街からどんなインスピレーションを受けますか?って話。
“ベック「~中略~ いろんなきれいなもんがいっぱいあって、ノイズ
の洪水で、いきなり放送も入っちゃうし(笑)、街全体で買え
買えってすごくて。すさまじいエネルギーだよ。
でもああいう場所って、あまりに動きが早いんで殆ど静止
してるって感じなんだ。表面的に描写すれば人間と情報と
刺激の過剰地帯、冗談じゃないって感じだけど、
どういうわけか僕には楽しめちゃったりもするんだよな」
ビョーク「多分どっか悪いのね」
シブヤ~favorite placeですもんね~。
ビョークの言葉ウケる。
彼女はベックとは反対で、日本に来たとき、ホテルの部屋か、仕事をしてるだけ。(当時の話)
まあ、ビョークが渋谷ブラブラしてたらビビるけどね。
あ、でも友達、青山のギャルソンで出会ったんだ! ビビるっ
子供の頃、大自然の中で育ち、一人で過ごす事が多かったビョークは、人とのコミュニケーションが得意では無いそう・・・
うむ、納得。野生を感じるもん。
そんな動物的、野生本能剥き出しなビョーク
子供と一緒の時は戦闘モード。目が合ったらヤバイね。
それから他にも6ページに渡って語ってます。
抜粋してる途中でフリーズ。
めっちゃ書いてたのに保存されてなくてパー(凹)
もう面倒になったのでこの辺でやーめた。
インタビュー読んでも、写真を見てもとても楽しそうな二人。
最後は“2001年のクソ”って言ってた(笑)

※要クリック拡大
読者プレゼントのお宝ツーショット写真とBeckのサイン入りイラスト。
Bjorkの読めないサイン&メッセージ。
ココで注目! 珍しくBeckが“Bek”とサインしてる!!
お宝度高っけ~・・・って誰か持ってるんだよね?( ´¬`)
てか、この“蔵出し”必要か? (´ε`)ひでぶっ
<<@Bookstore | ホーム | 忘れかけのEVOL>>
コメント
あべしっ
あわびゅっ(ってのもある)
hamさん。
何だろねあの筋肉マンの超人風イラスト(笑) キモカワ~
レアBekサインだしね! ほっしー!
そうそう! お茶のくだりとか、ルーズソックスのくだりとかいいよねー(笑) 載せるつもりだったけど消えたわ・・・
ビョークの笑い方、突っ込む所だよね~バリエーションありすぎだからっ(笑)
数々の武勇伝のあるビョーク、映像が残ってるなんて嬉しいでしょ?
襲われた女性は、「NYへようこそ~」ぐらいのことしか言ってなかったらしいよ。とんだ災難。(デ-ブ・スペクター情報)
何だろねあの筋肉マンの超人風イラスト(笑) キモカワ~
レアBekサインだしね! ほっしー!
そうそう! お茶のくだりとか、ルーズソックスのくだりとかいいよねー(笑) 載せるつもりだったけど消えたわ・・・
ビョークの笑い方、突っ込む所だよね~バリエーションありすぎだからっ(笑)
数々の武勇伝のあるビョーク、映像が残ってるなんて嬉しいでしょ?
襲われた女性は、「NYへようこそ~」ぐらいのことしか言ってなかったらしいよ。とんだ災難。(デ-ブ・スペクター情報)
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
-
管理人の承認後に表示されます
-
管理人の承認後に表示されます
| ホーム |
ほんとだ!レアレアBekサイン!(絵もすげー、なんだこれ?・笑)
面白いよねこの対談。2人とも宇宙人まるだし。
(この映像のビョークすげー(惚) たぶん歯むき出しだね)
Beckがビョークのことを「あなた」って読んでる(訳してる)のがいい感じ。
「わたくし、お茶をいれましたの」「お、お茶…(汗)」とか
「ルーズソックス、僕も今はいてるんだ。ノリもあるけどいる?」とかあったよね(笑)
このラジカセvsソロバンの冒頭がいいよね!
後にも先にもこんなステキな冒頭はないね。
二人とも若くて、ある意味 "いい時期" の対談だったよね~。
今だったら「むふふふ」とかのあやしい笑いはまずないね。
…と、逆流しながらの滅裂なコメ、失礼をば。